ひな祭りだからというわけではありませんが、、、
デートしてきました。年下の女の子と。ムフフ。
な~んてね、 自分の娘です。ハイ。
もともと「映画に行きたい」と先週からこぼしていたのですが、先週土曜が奥さん仕事で娘の習い事が休みだったのでついでだから連れてってということに。
見に行ったのは、ドラえもん、、、ではなく
、、、完全に自分のチョイスです。娘も観たいといっていましたが2年生ではちと難しかったと思っています。(しかも字幕www)
別の習い事のおかげで小学校高学年相当の本を普通に読んでいるので特に気にならなかったようですが、精神年齢はもちろ2年生なのでダンス以外のところは興味が内容でした(-"-;A ...アセアセ
頻繁に映画見るような人ではないので難しいことは書けませんが、普通に面白かったです。シナリオ展開がよくある話でしたが、娯楽として楽しめました。
ただ、残念なことに映画を見ている人は少なく1人できているおじさんが数名、若い(中学生?+20台かな)のカップル数組、明らかなおばあちゃん2人組。2年生が来る映画ではないことは間違いなしwwwしかも同日ドラえもんが封切りしているというのにね。
こうやって娘がデートに付き合ってくれるのはいつくらいまででしょうか。
自分的には、ドライに子離れできると思っているのですが、その時を迎えるとショックを受けるんでしょうか、、、。大分先になるでしょうが、笑顔で門出を祝ってやりたいものです。
最近見に行けた映画がアニメばっかりだったので久々にしっかりと映画を見れて大満足の週末でした。(ちなみにOVAとかのアニメをよく見ていますのでアンチアニメとかではありませんのであしからず。)
最後まで読んでいただきありがとうございます。ついでにポチッと応援お願いします。